2月23日は、日本の国民の祝日「天皇誕生日」です。
「天皇誕生日」は英語で Emperor’s Birthday と言います。

2月23日を祝日として迎えるのは、令和になって今年で6回目。天皇誕生日は、日本の祝日の中でも、時代とともに移り変わる祝日です。
日本の天皇誕生日は、天皇が即位するたびに日付が変わります。過去には以下のように変遷してきました。
この記事では、以下の内容を分かりやすく解説します。
- 天皇誕生日を英語で説明する方法
- 天皇誕生日の由来や歴史
- 天皇誕生日に関する英語の日常会話フレーズ
この記事を通して、天皇誕生日について英語で学び、外国の方との会話に役立てていきましょう!
2025年の天皇誕生日
日本には16日の祝日があります。その中で、天皇誕生日は今年4番目の祝日です。(2025年1月現在)
第126代天皇・徳仁天皇の誕生日
毎年、私たちは在位中の天皇陛下の誕生日をお祝いします。



2025年は、第126代天皇 徳仁(今上天皇)の誕生日、2月23日を祝日としてお祝いします。
Every year, the people of Japan celebrate the birthday of the reigning emperor.
This year, the birthday of Emperor Naruhito, the 126th Emperor of Japan, will be celebrated on February 23rd as one of the 16 Japanese national holidays.
天皇誕生日:日本の国民の祝日
天皇誕生日が国民の祝日になったのは1948年です。
2020年に天皇徳仁陛下の誕生日が祝日となり、毎年2月23日にお祝いしています。



ちなみに、天皇を祝う習慣は1948年よりもっと昔からありました。
The current designations of the emperor’s birthdays as national holidays were legislated in 1948, but the tradition of celebrating the emperor dates back to ancient times.
The birthday of Emperor Naruhito was made a holiday in 2020 and will be celebrated every year on February 23rd.



単語の意味は下記でチェック!
- Reigning Emperor:在位中の天皇
- Emperor Naruhito:徳仁天皇
- the 126th Emperor of Japan:第126代天皇
- Japanese national holidays:日本の国民の祝日
- designations:指定、名称
- legislated:法律で定められた
- tradition:伝統
- dates back to ancient times:古代にまで遡る
歴代天皇の誕生日を祝う
現在、国民の祝日として祝われているのは、明治天皇と昭和天皇の誕生日のみです。
Today, only the birthdays of the Meiji Emperor and the Showa Emperor are celebrated as national holidays.
Bunka-no-hi (Culture Day) is observed on November 3rd to celebrate the Meiji Emperor’s birthday, while Showa Day is observed on April 29th to celebrate the Showa Emperor’s birthday.



単語の意味は下記でチェック!
- Former Emperors:歴代天皇
- Meiji Emperor:明治天皇
- Showa Emperor:昭和天皇
- observed:祝われる、実施される
昭和天皇の誕生日は今も祝われている
4月29日は、もともと昭和天皇の誕生日として祝われていました。



1989年に昭和天皇が崩御された後も、4月29日は国民の祝日として残りました。
4月29日の昭和の日、5月3日の憲法記念日、5月4日のみどりの日、5月5日のこどもの日は、ゴールデンウィークと呼ばれる連休になります。
April 29th was originally celebrated as the birthday of Emperor Hirohito, the Showa Emperor.
After he died in 1989, Japan’s parliament kept his birthday a national holiday.
His birthday, along with Constitution Memorial Day (May 3), Greenery Day (May 4), and Children’s Day (May 5), form the string of holidays known as Golden Week.



単語の意味は下記でチェック!
- originally:もともと
- Emperor Hirohito:裕仁天皇 (昭和天皇)
- passed away:崩御された (dieの丁寧な表現)
- Japan’s parliament:日本の国会
- kept his birthday a national holiday:誕生日を国民の祝日のままにした
- Constitution Memorial Day:憲法記念日
- Greenery Day:みどりの日
- Children’s Day:こどもの日
- string of holidays:連休
日常会話で理解する天皇誕生日の表現
天皇誕生日について、日常会話で使える英語表現をまとめました。
色々な感情を表すフレーズを覚えることで、より自然な英会話を楽しみましょう。
Happy expressions: 嬉しい気持ち
I’m looking forward to the Emperor’s birthday because I get a day off work! 😃
(天皇誕生日は仕事が休めるから楽しみだ!)
The Emperor’s birthday is always a nice break in the middle of winter. 😊
(真冬の天皇誕生日は、いつもいい息抜きになるね。)
Excited expressions: ワクワクした気持ち
I can’t wait for the Emperor’s birthday! I’m planning to go see the parade at the Imperial Palace. 🎉
(天皇誕生日が待ち遠しい!皇居でのパレードを見に行く予定です。)
I’m so excited about the Emperor’s birthday because I get to go to Tokyo and celebrate with my friends! 🤩
(天皇誕生日が待ち遠しい!東京に行って友達とお祝いできるんだから!)
Neutral expressions: 中立的な表現
Tomorrow is the Emperor’s birthday, so it’s a national holiday in Japan. 😐
(明日は天皇誕生日で、日本は祝日です。)
I don’t have any special plans for the Emperor’s birthday, just taking the day off work. 🤷♂️
(天皇誕生日に特別な予定はない。ただ仕事を休むだけだ。)
Confused expressions: 困惑した気持ち
Wait, the Emperor’s birthday is a national holiday? I didn’t know that. 🤔
(え、天皇誕生日って国民の祝日なの?知らなかったわ。)
I’m not really sure why we celebrate the Emperor’s birthday, to be honest. 🤨
(正直なところ、なぜ天皇誕生日を祝うのかよくわからないんだ。)
Other expressions: その他の表現
The Emperor’s birthday is always a good time to reflect on Japan’s history and culture. 🤔
(天皇誕生日は、いつも日本の歴史や文化を振り返る良い機会だ。)
I wish I could go see the Emperor’s birthday celebration in person, but I’ll just have to watch it on TV.
(天皇誕生日のお祝いを直接見に行けたらいいのですが、テレビで見るしかないですね。)
まとめ
天皇誕生日は、日本では毎年2月23日に祝われる大切な祝日です。
天皇誕生日を祝う習慣は古くからあり、1948年に国民の祝日として法律で定められました。



皇居では一般参賀が行われ、天皇陛下と皇居の内庭を拝見できる貴重な機会となっているんです。
また、明治天皇、昭和天皇など、歴代天皇の誕生日も祝日として大切にされています。
この記事を参考に、天皇誕生日について英語で理解を深め、英会話に役立ててください!
オンライン英会話で実践!
学んだことを英語でシェアするにはオンライン英会話がおすすめです。



アウトプットするのはめちゃくちゃ大事!!
どこのスクールを選べばいいか迷うかたは、下記の【辛口比較】オンライン英会話15社を徹底分析!を読んでじっくり検討してみてください。

