【英語で年越し】大晦日のカウントダウンで使える英語フレーズ13選

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
新年へのカウントダウン

今年も残すところあとわずか。いよいよ新年がやってきますね!

英語では、「The clock ticks down to the New Year!」と言います。「tick」は「時を刻む」という意味です。

新年を迎えるカウントダウン、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか?

この記事では、そんなカウントダウンの瞬間にぴったりの英語表現を紹介します。

今年は、カウントダウン中に英語でつぶやいて、ちょっとかっこよく年越ししてみませんか?

目次

新年へのカウントダウンで使える英語フレーズ

新年に切り替わる直前に使える英語表現をまとめました。

大晦日のSNSやインスタグラムでの投稿に使ってみてくださいね。

  • Counting down to the new year! – 「新年までカウントダウン!」
  • Only X more seconds until the new year! – 「新年まであとX秒!」(Xには数字を入れてくださいね)
  • The countdown is on! – 「カウントダウン開始!」
  • We’re almost there! – 「もうすぐだ!」
  • Bring on the new year! – 「新年よ、来い!」
  • Can’t wait for the new year to start! – 「新年が始まるのが待ちきれない!」
  • Saying goodbye to the old, hello to the new. – 「古きに別れを告げ、新しきを迎えよう」
  • The new year is almost here! – 「新年はもうすぐそこ!」

これらは、カウントダウン中に使える便利なフレーズです。

新年を迎えた瞬間に使える英語フレーズ

新年を迎えて最初につぶやく表現もご紹介します。

  • Happy New Year! – 「明けましておめでとう!」
  • Wishing you a happy and prosperous new year! – 「新しい年が幸せで豊かになりますように!」
  • Cheers to the new year! – 「新年を祝して乾杯!」
  • Here’s to a great new year ahead! – 「この先、素晴らしい一年になりますように!」
  • Welcoming the new year with open arms! – 「両手を広げて新年を迎えよう!」

年越しの歌:世界で歌われる「オールド・ラング・サイン」

海外では、年越しの定番ソングとして「Auld Lang Syne」(オールド・ラング・サイン)がよく流れます。

これは、スコットランドの民謡で、古い友人との再会を祝う歌とされています。

そのため、年越しには「古き良き時代を振り返る」という意味も込められて、この曲が親しまれているのでしょう。

日本では「蛍の光」の原曲としても知られています。

ぜひ大晦日や新年に聴いてみてください。

新年の抱負や目標を英語で言ってみよう!

新年の抱負や目標を語る時に、「resolution」「goal」という単語がよく使われます。

  • My resolution for the new year is to exercise more.
    「新年の抱負は、もっと運動することです。」
  • My goal for the new year is to learn a new language.
    「新年の目標は、新しい言語を学ぶことです。」

このように、新年の意気込みを英語で表現してみるのも、英語の練習としておすすめです。

まとめ

「新年まであと〇秒!」といった英語フレーズを使えば、SNSでの新年のカウントダウンがさらに盛り上がること間違いなし!

また、「resolution」や「goal」を使えば、新年の抱負や目標を英語で表現できます。

ぜひ、今年は英語でつぶやくことに挑戦して、いつもと違う年越しを楽しんでみてください。

オンライン英会話で実践!

学んだことを英語でシェアするにはオンライン英会話がおすすめです。

アウトプットするのはめちゃくちゃ大事!!

どこのスクールを選べばいいか迷うかたは、下記の【辛口比較】オンライン英会話15社を徹底分析!を読んでじっくり検討してみてください。

おまけ:英語解説

English Expressions for New Year’s Countdown

New Year’s Eve is an inspiring event in Japan, so many people enjoy counting down to the new year on social media or Instagram. With that in mind, here are some English expressions that can be used during a New Year’s countdown:

  • “Counting down to the new year!”
  • “Only X more seconds until the new year!”
  • “Bring on the new year!”
  • “Can’t wait for the new year to start!”
  • “Saying goodbye to the old, hello to the new.”

These expressions can be used to tweet in English during the New Year’s countdown. Additionally, phrases like “new year,” “the old,” and “the new” can be used to express the theme of welcoming the new year.

New Year’s Resolutions and Goals

Furthermore, “resolution” and “goal” can express New Year’s resolutions and goals. For example, “My resolution for the new year is to exercise more” or “My goal for the new year is to learn a new language.” These phrases allow you to express your enthusiasm for the new year in English.

Other English Expressions

Other English expressions that can be used during a New Year’s countdown include:

  • “Happy New Year!”
  • “Wishing you a happy and prosperous new year!”
  • “Cheers to the new year!”
  • “Here’s to a great new year ahead!”
  • “Welcoming the new year with open arms!”

The New Year’s Anthem

This song originated as a rural Scottish folk song and is said to be sung when old friends meet again. Therefore, it has the meaning of “remembering the past.” Additionally, the song “Auld Lang Syne” is often played on New Year’s Eve as a traditional greeting.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次